Twenty Seventeenでは巨大なヘッダー画像を使いますが、単一記事ページでは、そのごく一部しか表示されません。
間違えて検索エンジンのクローラーのアクセスを拒否してしまいました
どうも検索エンジン経由のアクセスがなく、調べてみると、検索エンジンにインデックスされていないのが分かりました。
Luxeritasでのdivの使い方
Luxeritasでdivを使うと文字サイズがおかしくなります。作者の話ではWordPressでは文字の整形がdivに対応していないからだとか言う話ですが、私の知る限り、他のテーマではdivを使うと文字サイズがおかしくなると言う現象は見たことがありません。
ヘッダー画像を3点追加しました/ヘッダー画像の作り方公開
昨日、このブログにヘッダー画像を7点アップロードしましたが、調子に乗って、さらに3点追加でアップロードしました。実質的には写真2枚なのですが、例によって、切り取り方をちょっと変えたものを別の画像としてアップロードしたので、3点になりました。
Twenty Seventeenでアイキャッチ画像を記事から消す方法

WordPressの公式テーマTwenty Seventeenでは、個別の記事を表示させた時、タイトルの上にアイキャッチ画像が表示されます。例えば、こんな具合になります。
ブログのヘッダー画像のアップロード/WordPress公式テーマTwenty Seventeen
ブログのヘッダー画像をアップロードしました。ポートレートばかりで、しかも似たようなものが多いのですが、実は、切り取り方が違うだけだったりします。
さくらインターネットでWordPressをドメイン直下にインストールする方法
さくらインターネットは、どうも管理画面が古くていけません。あまり真剣に更新している様子もなく、どう考えても、もはや時代後れです。何と、ドメイン直下にWordPressをインストールできないのです。正確には、ドメイン直下にWordPressをインストールすることはできますが、設定が大変ややこしく、直観的に理解できる様なインストールの仕方になっていないと言った方が正確ですね。